Webライターコミュニティで「ホワイトペーパー制作講座」に登壇しました

Webライターラボは、会員数1,500名以上が在籍する、国内最大級のライターコミュニティ。

同コミュニティで毎週開催されている定期講義に登壇させていただきました。

Webライターコミュニティでの「ホワイトペーパー制作講座」

BtoB領域におけるマーケティング施策の1つとして需要が高まっている「ホワイトペーパー」

IT系をメインに40本以上のホワイトペーパーを制作し、3年以上のリピート受注を獲得した経験をもとに講義させていただきました。


今回は1年ぶり2度目の登壇。
昨年の内容に加えて、実際にホワイトペーパーの自主制作ができるよう具体的な工程や便利ツールもご紹介しました。

前回の講義内容はこちらです。

Webライターコミュニティで「ホワイトペーパーの作り方講座」に登壇しました

ご要望

  • ホワイトペーパー作成の仕事を始めたい方向けにポートフォリオづくり、企画、構成作成、ライティングなどの内容を解説
  • ポートフォリオ作成用の企画立案GPTsを用意し、解説資料を提供
  • コミュニティ内で1.0~1.5時間ほどのオンライン講義

Webライターラボ様よりご依頼いただき、講義をさせていただきました。

制作物

※講義資料より抜粋

ホワイトペーパーの制作方法を具体的に伝えるため、全90枚ほどの講義資料を作成。

サンプルのホワイトペーパーを提示しながら、営業のアプローチ方法から企画立案、構成作成、原稿執筆、デザインラフ作成まで講義させていただきました。

また、ポートフォリオづくりをサポートするGPTsと企画立案の解説を別紙で配布いたしました。

講義参加者の声

講義に参加された方から、うれしいコメントをいただきました。

講義の感想を見る

わたしも参加して勉強しているライターコミュニティ「Webライターラボ」の詳細はこちらからご確認いただけます。

お問い合わせ・ご相談先

ホワイトペーパーのご相談・お問い合わせは以下の相談フォームよりご連絡をお願いいたします。

こばやし
こばやし

お気軽にお問い合わせください!

相談してみる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA